当ウェブサイトでは、アクセス状況の測定・分析を目的に、クッキー(cookie) を利用しています。クッキーの利用に同意いただくか、又はウェブサイトの閲覧を継続することで、クッキーの利用を承認いただいたものとさせていただきます。
なお、お客様は所定の手続きにより、クッキーの利用を管理することもできます。

Cookieポリシー

社員ブログ路辺閑話

陣馬山に登ってきました

掲載日:2025.03.7|40作成:Y・A

運動不足を感じ、低山登山を少し前から始め、
今回は陣馬山に挑戦してきました。

陣場山の由来は武田氏が陣を張ったことからついたようです。

登りはしんどいところもありましたが、1時間ほどで山頂へ到着。
雪が残っているところやぬかるみもあり足をとられることもありました。

山頂では富士山が綺麗に見え、名物の馬の像もありました。
茶屋があり、山菜おそばやけんちん汁と迷いましたが、
なめこ汁をいただきました。
とてもおいしかったです!

1時間弱休憩後、景信山へ向かい、下山。
下りも結構足を使ったので、筋肉痛になりました。

興味を持たれた方、ぜひ行ってみてください。
茶屋の店員さんも良い方で癒されますので、おすすめです!